header

 

第68回日本西洋史学会大会

 

第68回日本西洋史学会大会は、

約650人の参加者を得て、盛会のうちに終了いたしました。

 関係者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

2019年の第69回大会は、静岡大学で開催されます。

 

5月19日(土)

JMS アステール・プラザ

(〒730-0812 広島市中区加古町 4-17)

http://h-culture.jp

5月20日(日)

広島大学東千田キャンパス未来創生センター

(〒730-0053 広島市中区東千田町 1-1-89)

https://www.hiroshima-u.ac.jp/centers/education_facilities/miraisousei 

(両日ともに、東広島西条キャンパスでは開催されませんのでご注意ください)

 

出張依頼書のダウンロードはこちら

5月19日(土)

公開講演

14:30~17:30

大ホール

南川高志 (京都大学教授)

帝国は何を成したのか ─ローマ帝国の表象と歴史的意義をめぐって─

青木康 (立教大学特任教授)

イギリス18世紀議会史研究の射程

会員総会

17:30~18:00

大ホール

会員懇親会

18:30~20:30

広島市文化交流会館「銀河」

(アステール・プラザの隣です)

5月20日(日)

部会別自由論題報告

9:00~12:45

古代史部会/中世史部会1-2/中・近世史部会1-2/近代史部会1-4/現代史部会1-2

 

ランチタイム・ワークショップ:国際学会を有意義なものにするために

12:15~14:00

開催趣旨・プログラムの詳細はhttp://goo.gl/feKLT3をご覧ください。

 

小シンポジウム

14:00~17:15

書籍展示

大会当日に協賛出版社・書店による書籍展示が行われます。

JMSアステール・プラザ市民ギャラリー(5月19日)

広島大学東千田キャンパス未来創生センター2階グループワーク室(5月20日)

協賛出版社一覧はこちら

大会プログラム

企画運営:第68回日本西洋史学会準備委員会

Copyright© 2017 第68回日本西洋史学会準備委員会