大会協賛出版社・書籍展示
大会当日は、キャンパス内での書籍展示はおこなわれません。
大会報告集(デジタル版)にて広告掲載をおこないます。
出版社・書店の皆様より大会へのメッセージをいただきました!
祝第70回大会!会員皆様と出版情報交換などできず残念ですが、
初オンライン開催の成功をお祈りいたします。
エディション・シナプス
https://www.aplink.co.jp/synapse/cover/mokuji1.html
コロナ、コロナで1年が過ぎましたが、
こんな時こそじっくり本を読むいい機会にしてください。
がんばれ西洋史学会。
昭和堂
http://www.showado-kyoto.jp
文生書院です。
今年は皆様に直接お目にかかれず残念です。
困難な状況が続きますが資料のこと是非弊社お役立てください。
文生書院
https://www.bunsei.co.jp
『イタリアの黒死病関係史料集』を刊行。
14世紀~近世の西欧を襲った黒死病を今、歴史の重さとして実感。頑張りましょう。
刀水書房
http://www.tousuishobou.com
歴史から観る、歴史を視る。
先行きが不透明な時こそ、まさに歴史から学ぶときです。
西洋史学会からの発信を期待しております。
晃洋書房
http://www.koyoshobo.co.jp/
キュンクの『キリスト教 本質と歴史』、シュライアマハーの『キリスト教信仰』。
2つの大作に乞うご期待!
教文館
https://www.kyobunkwan.co.jp
格差と分断をうみだしたグローバリゼーションの由って来たる道筋を
ファクトをもって検証してみませんか―〈総合的かつ俯瞰的に〉!
悠書館
https://www.yushokan.co.jp
会員様限定のオンライン割引販売を実施しております。
ぜひこちらからご覧ください。
http://www.osaka-up.or.jp/top_images/seiyo2020.pdf
大阪大学出版会
http://www.osaka-up.or.jp